【こうてる】の経営する中学受験ブログ

元大手旅行会社企画の父親が、子供の中学受験を通して成長する父親のブログ

電力自由化失敗

らっしゃい♬こうてるです。

 

ロシアのウクライナ侵攻により、物価の上昇など様々なモノの値段が値上がりしていますね。

 

そのひとつが、電気です。電力の自由化で電気会社を乗り換えた人も多いのではないでしょうか。

 

我が家もその内の一軒です。

 

koteru.hatenablog.com

 

楽天でんき

切り替えた際の楽天でんきのメリットは次の通りです。

 

  1. 電気料金の安さ
  2. SUPポイントUP
  3. 支払いに期間限定ポイント利用

 

大きくこの3つがあげられます。

 

しかしながら、この3つのメリットのうち2つはなくなってしまいました。

 

1.電気の安さ

やはり現状では採算が取れなかったのでしょう。地域によって値上がり率は変わりますが、4から14ポイントも値上がりです。

f:id:koteru_ppt:20220420073510j:image

 

2.SUPポイント

 これは楽天でんきに加入で、ポイントの倍率が1上がるというものでしたが、ずいぶん前になくなってしまいました。

 

結論

関西電力への切り替えをすることにしました。理由として、楽天のメリットがなくなり、リスクが大きくなったからです。

 

楽天には電気を安定供給する責任はありません。採算が合わなければ撤退するでしょう。これは他の振興の電力会社も同じです。

 

個人でもしっかり会社を見極め、時代の波に乗っていく事が改めて大切だと気付かされました。

 

ではまた✈️