らっしゃい♬こうてるです。
もうすでに日中は半袖でも過ごせるような暖かい季節となりましたね。
新学期如何お過ごしでしょうか。
浜学園は春季講習も終わり、ほっと一息をつく間もなく通常授業の再開です。そして今日は公開学力テストが行われます。
テストの受け方
テストは誰でも嫌なものですが、自身のある場合には受けたくなります。
その自身をつけるには、テストを知る事です。孔子曰く「相手を知り己をしれば百戦危うからず」という言葉があります。
テストの構成です。最初に計算問題があって、図形があって、最後は難しい問題になっている。
このように傾向さえ掴めれば不安はなくなります。人は不安になるとストレスがかかり、通常時に本来の実力を発揮出来なくなってしまいます。
算数で言えば、最初の計算問題で間違える事は必ず避けたいところです。ケアレスミスの減点も難問がわからない減点も一緒です。
お父さん。ドライバーの一打もパターの一打も一緒ですよね。
ケアレスミスをなくし、難問を一つでも、二つでも解く事さえ出来れば、良い結果が出ます。
参考にしてくださいね。
ではまた✈️
【浜学園の資料請求はこちらから】
【こうてるのTwitter】
https://twitter.com/koteru_ppt
フォローミー🙏