らっしゃい♬こうてるです。
今日は株式投資第2段‼️こうてるが個別銘柄についてあーだこーだ言ってるコーナーです。投資は自己判断でよろしくお願いします。
さて、今日はコロナ禍により大変な観光業界を見ていきましょう。今良いも悪いも注目の旅行会社HISについて見ていきましょう。
株式会社エイチ・アイ・エス
業界ではJTBに次いで大きい旅行会社になります。最近では、ホテル業やエネルギー(電力)、ハウステンボスまで商売を広げています。
5年チャートで見ると如実にコロナの影響が見て取れます。2019年の後半から右肩下がりで、値崩れしているのがわかります。
そこからは乱高下を繰り返しているレンジ相場となっていますね。レンジ相場では上に行くのか下に行くのか迷っている状態と言えるでしょう。
ここ最近の世界情勢から言うと海外旅行が売り上げの大半を占めるHISにとっては苦境が続くと言わざるを得ない状況でしょう。
頼みの綱はハウステンボスとホテルでしょう。箱物は固定費が掛かりますが、軌道に乗れば大きな利益を生む事が出来ます。
コロナ禍が落ち着き、この夏にも再開されるGO TOトラベルによって国内旅行ブームが到来すれば、ある程度利益は持ち直すとみます。売り上げは、ピーク時の8000億には中々戻る事は難しいと思います。
平和な世の中が戻ってきて、自由に海外へ行ける日が来た時に2019年ごろの株価に戻ると予想します。
ではまた✈️