らっしゃい♬こうてるです。
今日は中学受験を応援する皆さんの中には株をやってらっしゃる方も多いという事で、少し投資のお話をしたいと思います。
投資の王道といえば皆さん持っている方も多いと思いますが株です。証券会社の講座を開いて入金すれば購入できます。過去に証券会社のブログを書きましたので参照してください。
具体的な銘柄を見ていきましょう。
洋服の青山
皆さんご存知の洋服の青山です。スーツでは業界No.1です。そんな企業の5年チャートです。
ピークの時は4000円代でしたが、急落しています。その要因はいくつかあります。
- 価格競争(ハルヤマや樫山など)
- スーツ離れ(クールビス)
- 人口減少
- テレワーク
考えるとキリがありません。業界では王者とも言われてきましたが、どこかで戦略を誤ったのでしょう。
青山と言えば、地方などの国道沿いに大型店舗を出店して、大量販売が主流でしたが、車離れとスーツ離れで今は古い販売スタイルとなりました。
そして最近では、新型コロナの影響で在宅ワークが増えてきているので、スーツは不要になってきているという状況です。
いずれも青山にとっては苦境に立たされているわけですが、反転攻勢に期待しています。
このように社会情勢は企業の業績や株価に大きく影響してきます。面白いものです。
また明日は違う銘柄を見てみましょう。
ではまた✈️