らっしゃい♬こうてるです。
やっと春らしくなってきましたね。やはり暖かいのは身体に優しい気がします。
早いものでもう3学期も終わりに近づいていますね。
1年生も終わりで、少し寂しい思いをしています。
さて勉強の方ですが、2年生になると九九を習いますね。塾では今6の段以上の九九を習っているところです。
計算式を暗算をするのはもちろんですが、文章問題で九九を使う事も求められています。
何はともあれ九九を覚えないと話になりません。我が家ではなくまずお風呂に九九の表を貼っています。
とりあえずお風呂では遊びながら覚えるようにしています。
また本屋さんで売っている遊びながら覚えれるドリルもオススメです。
こちらのドリルですと、九九の式を迷路を進みながら覚えたり、シールを貼りながら覚えたりと、子供が楽しんでできる仕掛けがあります。
やはり勉強でもなんでもそうですが、楽しんで出来る事が1番だと感じています。よく自分を追い込んで、それを他人にも強要する人もいますが、辞めて欲しいと心底思います。
それでは今日も頑張りましょう♪
ではまた✈️