らっしゃい♬こうてるです。
本日は、新小2の塾ってどれぐらいの頻度で通うの?と疑問に思ってる方へお伝えします。
大きく分けて3つのコースがあります。それぞれの生活リズムによって選んでくださいね。
マスターコース
このコースは通常コースとでも言った方がわかりやすいかもしれませんね。
週2回通います。国語と算数をそれぞれ1時間と復習テストを行います。
ここで考えないといけないのが終わる時間と宿題をする時間です。終わるのが教室により変わりますが、19時から20時ですので週2回は夜は何も出来ないので他の習い事などへは通えません。ただ、宿題は一気に2科目出ませんので計画的行えます。
土曜マスターコース
こちらは名前の通り土曜日だけ通う事になります。土曜日に国語と算数を行います。
という事は、平日は他の習い事が出来るということになります。
ただ土曜日に一気にするので復習テストと合わせると約3時間程度になりますので、かなりの長丁場です。
※ちなみに復習テストは任意なので受けない事もできます。その分若干安くなります。
【小学1年の費用はコチラ】
WEBコース
こちらは新型コロナウイルスの影響もあり、需要があるようです。実際、公開テストのランキングを見てもWEBクラスの子も上位に食い込んできていますので、低学年の内は家で行うのも良いかもしれません。
好きな時間に好きなペースで授業を受ける事が出来ますね。家でも塾のような緊張感で出来る子にとってはいいのかもしれません。
このようにコースが分かれてますので、各家庭にピッタリ当てはまるコースを選んでみてくださいね✨
ではまた✈️