らっしゃい♬こうてるです。
今日は公開学力テストについてです。毎月行われる公開学力テストは浜学園の生徒が必ず受けるテストになります。
その歴史は古く、48年前から行われてきており、その数は500回ほど行われているのだとか。
これだけのデータが蓄積されている事がまずは凄い事だと思います。全て分析していけば、塾生の傾向や年度ごとの対策なども見えてくるのではないでしょうか。
テストの問題を作るのも約4ヶ月かけて、浜学園の教師が作っているそうです。完全オリジナルな問題ですね。
電子採点による高度な成績管理
公開テストを受けると浜学園の生徒はWEB上で点数を確認する事が出来ます。設問ごとの正解率が出るので、苦手な所も一目瞭然です。弱点をやり直しする事で、大幅に学力が伸ばせます。
WEBでの解説講義
全ての問題に対して、インターネット上に解説をする講義がありますので、なかなか親が教えても伝わりにくい問題でも難なく解決できます。
このように毎月入試さながらの問題を解いて、やり直しをしていく事が大きな力になるし、子供の自信にも繋がっていきます。
日々の授業の成果を確認する上でもチャレンジしてみる事も価値がありますよ。
ちなみにテスト料を払えば塾の生徒以外の子でも受けれますのでチャレンジしてみてください。今の本当の実力が見えてきますよ。
ではまた✈️