らっしゃい♬こうてるです。
今日は英語のお話です。2020年より3・4年生から正式に外国語活動として英語がスタートしました。5・6年生は外国語という授業になります。
そして気になるのが中学受験に英語が入ってくるのかという事。
答えはイエスでしょう。志望校によると思いますが、2021年度は140校以上の学校が英語を科目に入れているそうです。
国語と算数は基本中の基本で、社会と理解を足して英語と五科目となるのか、選択制になるのかは学校次第というところ。
我が家では、2026年組になるのでまだまだ先ですが、行きたい所で英語が導入される可能性は大いにあると思います。
今から英語に通わせてはいるものの、遊びの延長というような形で、楽しんでやってる良いです。
このペースで大丈夫なのかと心配になる時もありますが、塾を基本路線で頑張っている状況です。
【彼を知り己を知れば百戦危うからず】
変化する社会の情報はいち早く収集し、対応する事を心がけています。
今度、このような時代ですから男子校、女子校というのも刻一刻と変化する事でしょう。
その時にベストな選択が出来るように準備していきましょう✨