らっしゃい♬こうてるです。
早いもので残り今日含めて、残り2日です。是非最後までお付き合いください。
今日はマーケティングでは有名な分析方法です。
【4P分析】
①Product(製品)
Productでは、製品やサービスのコンセプトについて設定を 行います。主に顧客に対して、どのような品質・ デザインにするのか、さらにアフターサービスについても製品とし て考えます。また、自社の製品・サービス等を選んでもらうには、 他社との差別化できる点などを踏まえたコンセプトを考えることが 必要。
②Price(価格)
Priceでは、その名の通り価格の設定を行います。価格設定で 顧客層が決まることも多いため、製品価値との整合性のとれた価格 設定を行う必要があります。また、その価格設定が適切な利益を確 保できるのかということも考えないといけない。
③Place(流通)
Placeでは、製品を顧客に届ける流通経路の設定を行います。 実店舗で販売するのか、web販売ならどのコンテンツで販売する のかを考えないといけない。
④Promotion(販売促進)
Promotionでは、製品を顧客層に知ってもらい、購入して もらうためのプロモーション方法を決めていきます。いくらいい商 品であっても認知されなければ販売につながらない。顧客層に合わ せた販売促進方法を検討する必要がある。
このように4Pは売り手である企業の目線から戦略を立てる必要です。
いよいよ明日は最終日✨ではまた✈️