らっしゃい♬こうてるです。
今日は旅行会社分析という事で近畿日本ツーリストを取り上げます。KNTの愛称で呼ばれている事が多いです。
親会社が近鉄ですので、関西からスタートした旅行会社ですね。
コロナ禍以前は、メイトやホリデーといったブランドで旅行商品を展開していました。
私が業界に入った頃から主に国内旅行が充実している会社でした。近鉄の駅の構内🚉などに店舗を構えてパンフレットを並べるといった手法です。
なかなかそれでは採算が取れない事が近年では赤字が続いています。
株価は底をついたというところでしょうか。
しかしながら、コロナの終息が見え始めてきた最近で、得に力を入れているのが、クラブツーリズムというブランドです。
このクラブツーリズムは、バスツアーを中心にテーマ性を持ったツアーを販売しています。添乗員がついていたり、食事もこだわったものが多いですね。
また新しくサブスクを始め、鉄道ファン向けの情報の提示や、オンライン説明会など責める姿勢が見られて評価出来きます。ワクワクが多いですね。コロナ明けにはいっぱいになるでしょうね🙆♂️
ターゲットとしては、時間とお金に余裕が出てきた世代といったところでしょうか。
是非、チェックして見てください。
ではまた✨