らっしゃい♬こうてるです。
みなさんパスポートはありますか?最近ではコロナでパスポートの有効期限が切れている人も多いのでは無いでしょうか。
そんなパスポートの基本を見ていきましう。
ヘボン式 ローマ文字
パスポートの名前の表記にはヘボン式のローマ字が採用されています。どう違うのか?
【ヘボン式】
伊藤 ITO
佐藤 SATO
近本 CHIKAMOTO
難波 NAMBA
です。伸ばすOやU入れません。またちなどはCHIと表記されます。そして1番間違えやすいのが難波です。
今まで学校で習ってたかなっていうレベルですね。
なぜ文字が大切かと言うと
パスポートの名前と予約名が1文字でも違うと搭乗出来ません!
そんな硬いこと言わないでも、、、と思いますが、他国へ入る際に入国出来なかった場合は航空会社が日本へ連れて帰らないとないけないですし、予約と違う人をその国まで連れてきたという責任が発生します。
パスポートの有効期限
有効期限は大切です。
国によって何ヶ月以上の有効期限が必要など求められますので最新情報は旅行会社へ問い合わせは必ずしてください。
これからコロナでその辺りの情報は逐一変更になったりするでしょう。
パスポートは大切に
パスポートは海外旅行にマストです。
0歳から必要です。人間である限り必要です。
空港の現場でよくあったのが、パスポートを自宅に忘れたや無くしたなどです。これはどんな大手の旅行会社でも救いようがありません。
あと現地でなくすパターンです。その場合は現地の日本大使館で臨時のパスポートの発行が必要です。数日かかりますので、みんなは帰っても1人取り残されます。ホテル代もかかります、、
絶対に無くさない様に!こんなケースにいつも入れるのもオススメ!
是非覚えて置いてください。
ではまた✈️
Instagram でも発信中!