【こうてる】の経営する中学受験ブログ

元大手旅行会社企画の父親が、子供の中学受験を通して成長する父親のブログ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

浜学園 新小2 春季講習 数学①

らっしゃい♬こうてるです。 いよいよ春季講習がスタートしました。通常の塾の授業は週末に行っていますが、春季講習は平日に行われます。 koteru.hatenablog.com そして、項目も1教科集中型になっていますのでまさに講習といったところです。 少し様子を聞い…

靴選び

らっしゃい♬こうてるです。 本日は、勉強の話ではありません。靴選びについてお話ししていきたいと思います。 みなさんは、子供の靴はどういう基準で選んでますか?履きやすさ?料金?デザイン? 我が家では、自分で選択させるという方法を取っています。そ…

新小2 〜算数における予習と復習〜

らっしゃい♬こうてるです。 皆さん。春休みはいかがお過ごしでしょうか。桜もちらほらと咲いてきている所もありますね。 このシーズンになると年末とは違い、年度末という独特の雰囲気があり、そわそわしている感じがしますね。1年間の締めくくりと次年度へ…

ワクワク3回目接種【モデルナ】

らっしゃい♬こうてるです。 早いもので、2回目の接種をして半年が経ちました。そして今回3回目の接種をしてきました。 1回目 モデルナ 2回目 モデルナ 3回目 モデルナ トリプルモデルナコンプリートです。 1回目は筋肉痛のような症状のみでしたが、2回目は2…

3レターコードで海外旅行気分

らっしゃい♬こうてるです。 コロナ禍になり2年以上経ちますが、一向に海外旅行の見通しが立たない状況ですね。 ヨーロッパサッカーなどを見ているとマスクしている人は皆無ですし、、、どうなっているのでしょうか。 いずれにせよ、出口はもうすぐそこまで来…

単位と図形

らっしゃい♬こうてるです。 春休みはいかがお過ごしでしょうか。お花見するもよし、遊園地に行くもよし気候的にも動きやすくなってお出かけしている方も多いのではないでしょうか。 さて、自宅学習ですが2年生に向けての先取りをしたいと思っている方は、こ…

春休みの目標を立てよう✨

らっしゃい♬こうてるです。 いよいよ春休みに突入しましたね。この時期は、進学や異動など、いろんな出会いと別れがある季節でバタバタしますね。 春休みは小学生にとって短い間ですが、新学年に向けての準備期間でもあり、前の学年の復習期間と言えるでしょ…

円安ドル高はどこまで続くのか。

らっしゃい♬こうてるです。 最近のニュースもコロナ一色から、ウクライナと経済の話が多くなって来ており、やっと出口が見えてきた感じがしますね。 そんな中気になりニュースがありました。それは円安ドル高です。1円が120円を超えてきました。約4年ぶりの…

父親の中学受験 〜新小2 春季講習〜

らっしゃい♬こうてるです。 早いもので、もう1年生が終わってしまいますね。子供の成長は早く、1年前はまだ足し算、引き算が出来ていない状況でした。 それが1年間塾に通ったお陰で、1000までの足し算、引き算は余裕で出来る状態になっています。 そしてここ…

小2オススメの本

らっしゃい♬こうてるです。 いよいよ桜の季節が到来して来ましたね。今年はなんとかコロナ禍も少し落ち着いてきたのでお花見が出来そうな雰囲気ですね。 さて今日は、小2にオススメの本をご紹介します。塾の国語でも出て来て、詠まれている本になりますので…

父親の中学受験 〜体力勝負〜

らっしゃい♬こうてるです。 以前フットサルは習い事にいいと書きました。 koteru.hatenablog.com 父親が子供に教える事で、案外大切な事が体育です。日頃の運動不足で受験の時に、勉強する体力がないという事がないようしないといけません。 今日はオススメ…

グリーンツーリズム

らっしゃい♬こうてるです 今日はいよいよ訪れそうな、アフターコロナに向けた観光業について考えてみたいと思います。 グリーンツーリズム グリーンツーリズムを簡単にまとめると、下記のようになります。 農山漁村に滞在―農漁業体験 ・野菜の収穫作業 ・朝…

【こうてるオススメの本】

らっしゃい♬こうてるです。 早いもので、このブログを初めて約半年ぐらいになります。毎日発信していますが、なかなか文章を書くという人生を送ってきていなかったために文章を構成するのがなかなか難しいです。 如何にわかりやすくストレートに伝えれるのか…

父親の中学受験 〜稼げ〜

らっしゃい♬こうてるです。 今日は父親の中学受験についてもっとも重要な事をお伝え致します。 それは、、、 稼げ やはり、これでしょう。何は無くともお金が必要になります。 小2であっても恐らく年間30万は消えていきます。高学年に上がっていくと4倍とも…

父親の中学受験 〜当事者意識〜

らっしゃい♬こうてるです。 さて今日も昨日の続きで、父親はどうやって中学受験に向き合うかを書いていきたいと思います。 私自身は中学受験なんて経験もした事なく、平凡なサッカー少年でした。 今思えば、中学受験して、もっと良い環境でサッカーなどが出…

父親の中学受験 〜人生の選択〜

らっしゃい♬こうてるです。 もうすぐ桜のシーズン到来ですが、ワクチン3回目を打つか打たないかで、迷っている今日この頃です。 今日は父親の中学受験について考えるというか、自分に言い聞かせてます 自分で人生を選択させる 中学受験で、目線はゴールを見…

株式投資【SHARP】

らっしゃい♬こうてるです。 すっかり暖かくなって過ごしやすい季節がやって来ましたね。コロナ禍で少し遠出は避けていた方も、少し近くに出掛けてみようという方も多いかもしれませんね。 こういった消費者心理が社会を動かしています。 株式投資シリーズ!…

株式投資【任天堂】

らっしゃい♬こうてるです。 昨年は、コロナ禍の影響を受けた企業を見てきましたが、本日は逆にコロナ禍で伸びた企業を見ていきましょう。 任天堂 もう皆さんおわかりですよね。コロナ禍で伸ばした企業の代表と言っても良いでしょう。 2019年あたりから2倍ほ…

株式投資【H.I.S】

らっしゃい♬こうてるです。 今日は株式投資第2段‼️こうてるが個別銘柄についてあーだこーだ言ってるコーナーです。投資は自己判断でよろしくお願いします。 さて、今日はコロナ禍により大変な観光業界を見ていきましょう。今良いも悪いも注目の旅行会社HISに…

株式投資【洋服の青山】

らっしゃい♬こうてるです。 今日は中学受験を応援する皆さんの中には株をやってらっしゃる方も多いという事で、少し投資のお話をしたいと思います。 投資の王道といえば皆さん持っている方も多いと思いますが株です。証券会社の講座を開いて入金すれば購入で…

【こうてるオススメのスーツ】

らっしゃい♬こうてるです。 今日はオススメのスーツについてです。是非、日頃スーツに興味のない世の奥様❗️旦那さんのスーツの参考にちょっと読んで見てください。 パターンオーダースーツ パターン⁉️オーダーじゃないの!という声が聞こえてきました。 パタ…

【こうてるオススメの一品】

らっしゃい♬こうてるです。 突然ですが、朝の目覚めはいい方ですか?私はそこまで良くはない方ですが。極端に低血圧でもないので、普通に携帯のアラームで目覚める事ができます。 子供にとっても目覚めはとても重要です。スッキリとした目覚めから1日を始め…

独学MBA【マーケティングにおけるプッシュ型プル型】

らっしゃい♬こうてるです。 本日は久しぶりの独学MBAシリーズです。このブログを見て頂いている方は少なからずネットの広告には興味がある方が多いと思います。 今日は、プッシュ型とプル型のマーケティングについてお伝えしていきます。 [新版]グロービス…

中学受験 〜こくご 読解力〜

らっしゃい♬こうてるです。 この季節の昼は急に暖かになり、眠気が襲ってくる事が増える時期になります。人気は、少し寒いぐらいの方が頭が回るという研究結果もあるようです。 また女の子のは、もふもふの服やぬいぐるみなどが、やる気を出させるという事も…

中学受験 〜二年生 長さ〜

らっしゃい♬こうてるです。 3月も早いもので、もう1週間が過ぎようとしています。小学生では卒業式も近づいてきており、世の中がお別れモードになっていますね。 そんな中、昨日はオンラインにて塾の授業を一緒に受けてきたので少しお話ししたいと思います。…

中学受験 〜継続で習慣化〜

らっしゃい♬こうてるです。 皆さん算数は好きですか?私はどちらかと言うと好きです。最近では計算はExcelを主に使いますが、あの数字がピッタリと揃うなどのがなんとも気持ちいいですね。 子供には計算は好きになって欲しいと思います。ドラゴン桜の中でも…

中学受験 〜朝日小学生新聞〜

らっしゃい♬こうてるです。 ちょうど1年生前の小学校へ入学する前に、そろそろ漢字も覚えていかないといけないですし、文章にも慣れて欲しいという思いから探し始めたのが、子供新聞です。 昨日、紹介したのか読売KODOMO新聞でしたね。 koteru.hatenablog.co…

中学受験 〜読売KODOMO子供新聞〜

らっしゃい♬こうてるです。 すっかり春らしくなり、皆さん入学の準備などで忙しくなり、社会人の方は新年度に向けた準備も忙しい頃でしょうか。 私も例外ではなく年度末に向け忙しい毎日を過ごしています。 そんな忙しい毎日で、世の中のニュースをどこで皆…

【こうてるオススメの一品】

らっしゃい♬こうてるです。 本日は長年悩まされていた乾燥肌についてです。恐らく一定数の方は私と同じ悩みを持ってらっしゃると思います。 特に冬場は、乾燥する上にヒートテックなどの発熱作用のある下着はとても痒くなります。 そんな時にオススメは、コ…

中学受験 新小2 〜リビング学習〜

らっしゃい♬こうてるです。 今日はリビング学習についてです。リビング学習は良いと良く耳にしますが、実際何が良いのか考えてみたいと思います。 見られている安心感 勉強をしていく上でも自分がどこに向かって進んでいるのか分かりません。特に低学年のう…